29件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

鹿沼市議会 2020-12-09 令和 2年第6回定例会(第3日12月 9日)

また、学校図書館支援員10名を全ての学校配置し、図書館教育担当教諭とともに、読書活動推進を担っております。  具体的な取り組みといたしまして、全校一斉読書の時間の確保、学校図書館支援員鹿沼図書館ボランティア協会KLVによる読み聞かせ、必読本推薦図書の紹介を多くの学校で行い、さらに、「ブックトーク」、「ビブリオバトル」、「お話給食」等を実施している学校もあります。  

鹿沼市議会 2018-03-19 平成30年第1回定例会(第5日 3月19日)

鹿沼産木材を使用した建築物への報償金制度を拡充するなどの地場産材の需要拡大事業子どもの遊び場の整備こども総合サポートセンター事業などによる子育て環境充実、春の彫刻屋台まつりプレミアム付き商品券発行支援を含む市制70周年記念事業などに重点的に取り組むことに加え、北犬飼及び西大芦コミュニティセンター整備事業認知症早期診断早期対応に向けた支援体制の構築、民間の認定こども園整備支援、ALT及び学校図書館支援員

鹿沼市議会 2017-12-07 平成29年第4回定例会(第3日12月 7日)

現在本市では、学校司書として、市内小中学校36校に10名の学校図書館支援員配置しております。  中学校10校を拠点として、1人3校または4校を担当している状況にあり、児童生徒への読書活動推進のためにも、増員が必要だと考えております。  各学校における支援員勤務実態学校図書館活用状況を踏まえ、平成30年度からの増員を検討しております。  

鹿沼市議会 2017-09-06 平成29年第3回定例会(第2日 9月 6日)

また、学校図書館支援員にも、本館は1校につき200冊、粟野館東分館では50冊まで貸し出しを行っており、学校への便宜を図っております。  次に、小中学校学校図書館活用向上を目指して、市はどのような取り組みを行っているかについてでありますが、団体貸し出し学校図書館支援員への貸し出しのほか、家読用図書セットを用意し、学校図書館支援員を通して、学校図書館貸し出しを行っております。  

鹿沼市議会 2017-03-13 平成29年第1回定例会(第5日 3月13日)

人的配置推進」では、学校図書館支援員などの充実を掲げているほか、市立図書館では、年齢にあった資料充実事業実施など、子供たち読書意欲を高めることや、調べ学習活動を適切に支援できるよう資料整備、また職員のレファレンス能力を高めることなど、子供読書環境充実を図ってまいります。  

鹿沼市議会 2016-07-14 平成28年第3回定例会(第3日 7月14日)

例年4月は新学期を迎え、各学校において図書館教育担当者を中心に、学校図書館支援員、図書館ボランティア図書館教育推進計画について共通理解を図ったり、貸し出し図書に向けて準備をしたりしている実情があり、「子ども読書の日」のPR実施については、小中学校では難しい状況にあります。  その代替として、秋に読書週間または読書月間などを設定し、各学校独自に啓発活動を展開しております。  

鹿沼市議会 2015-07-31 平成27年第4回定例会(第4日 7月31日)

一方、本市における学校図書館支援員10名に係る予算額は、平成24年度において958万6,000円、平成25年度は959万7,000円、平成26年度は955万6,000円、平成27年度は955万4,000円となっておりますが、平成27年度を例に申し上げますと、本市におけます小中学校費全体に係る普通交付税基準財政需要額が12億2,004万2,000円であるのに対し、当初予算小中学校に係る経費として、

鹿沼市議会 2014-09-12 平成26年第3回定例会(第4日 9月12日)

前回も質問したのですが、鹿沼市の学校図書館支援員制度学校ボランティア仕組みは先進的だと思っていますが、法律が改正された趣旨は、やはり学校図書活動重要性を再認識したということなのでしょうか。法律はともあれ、鹿沼市では学校図書館支援員を設置しており、支援員学校ボランティア協力しながら、学校図書館充実させていくというような仕組みを今後も進めるべきと考えますが、考えをお聞かせください。  

鹿沼市議会 2014-06-13 平成26年第2回定例会(第4日 6月13日)

また2点目として、公立図書館学校図書館連携協力の中でKLV学校図書館支援員はそれぞれどのような役割を担っているのかお聞かせください。  3点目として、公立図書館司書学校図書館支援員はどのような頻度と内容で連絡・協力を行っているのかお聞かせください。  2つ目の中項目、司書業務充実について伺います。  

鹿沼市議会 2013-02-25 平成25年第1回定例会(第1日 2月25日)

まず、生きる力を育む教育充実につきましては、児童生徒に「生きる力」を育むことを目指し、基礎的・基本的な知識と技能の確実な習得を図るとともに、知・徳・体のバランスのとれたきめ細やかな教育推進するため、非常勤講師配置外国語指導助手活用海外体験学習推進のほか、学校図書館支援員配置による図書館利用促進など、学力の充実向上に取り組んでまいります。  

鹿沼市議会 2012-12-12 平成24年第4回定例会(第3日12月12日)

次に、子供たち読書活動を支援するために、校内協力体制の確立と司書教諭及び学校図書館支援員、図書館ボランティアとの連携協力が大変重要になると思います。  そこで、司書教諭配置状況と、その中に学級担任をもっている教諭は何名いるのかお示しください。  また、学校図書館支援員について、その活動状況と、教員負担軽減のためにも支援員の増加が必要であると思いますが、お考えをお聞かせください。  

  • 1
  • 2